1年ぶりの只見線訪問、今年はさらに先まで行く

米沢会津公共交通乗り継ぎの記録へ

本日もご覧くださりありがとうございます。米沢から会津まで徒歩18㎞を挟んだバス乗り継ぎ旅をしましたが今回は会津若松から只見線の旅を実行しました。

目次

1 只見線のその先には

2023年11月7日

会津若松(6:08)→会津川口(8:05)

会津若松駅からは始発の小出行の列車に乗車。只見線は2011年の豪雨災害で会津川口只見間が11年以上不通となっていましたが2022年10月1日に11年の時をえて復活した奇跡のローカル線。この只見線、不通となったのは2011年ですが復旧工事に着手したのは7年近く経った2018年、廃線が濃厚でしたが沿線自治体の熱意によって線路などの施設を福島県が保有する上下分離方式で復活が決定した経緯があります。災害で廃線となるローカル線が多い中では本当に異例の事態でした。私も復旧3日目に乗車したことがありますが車内は満員でした。

あわせて読みたい
美しいローカル線只見線に乗車して只見町訪問 本日もブログをご覧くださりありがとうございます。前回西九州新幹線に乗りましたが今回は奇跡のローカル線と言われる只見線に乗ってきました。何よりも11年ぶりの全線...

朝食は前日に会津若松のスーパーで購入したパン。この時の車内は座席が埋まって立ち客が出るほどでした。復旧から1年以上たったこの時も只見線は賑わいを見せてました。この路線、伸びます!!!

会津坂本駅に到着。駅舎になっているのは有蓋車という貨車で国鉄をはじめ広く使われてましたが最近は見かけなくなりました。余剰となった貨車はこのように駅舎や倉庫になっているものがあります。

会津川口駅で下車。私の乗車した列車は小出方面に満員のお客さまをのせて走りました。会津川口と只見の間は上下それぞれ3本しかありません。

会津川口駅(8:23)→大芦(9:15) 会津バス

会津川口からは民間の路線バスが出てるので私はそれに乗ってみることにしました。この時点で乗客は私一人。

金山町の会津川口駅から昭和村に入りました。初めて聞きましたがこの昭和村は「日本で最も美しい村連合」に加盟していて名前の通り美しい山々が見えてました。ちなみにまだお客さまは私だけ。

昭和村の中心部を過ぎるとバスは勾配を上り山中へ。しばらくするとまた人家が見えてきた。

終点の大芦まで結局乗客は私だけでした。運転士さんから何にもないと言われてどうするか聞かれましたがここで散歩すると伝えて下車。運転士さんはバスを閉めると近くに停まってた自動車でどこかに行きました。

大芦地区は少し離れると豊な森林が周囲にそびえる場所。空気もきれいです。この昭和村はこの地区にあった大芦村と野尻村が合併して1927年に誕生した歴史ある村。

紅葉が色づいてますがバスの運転士さん曰くこれでも色は薄いのだそう。

昭和村はなにも調べずに行ってきたのでどこ行こうか悩んでましたが湿原があると気づいて行くことに。前日に18㎞歩いた自分からすると2.5kmなんて大したことなく感じました。矢ノ原湿原は村の天然記念物に指定されて野鳥や植物がとても豊か、少し寒い…。

湿原に立ち寄ってからは村をただ散歩。庭先で野菜を洗っている村民に挨拶を交わしてご近所さんに会うと井戸端会議のはじまり。お金を落としてないので神社でお賽銭を投じてお参り。この近くにはそれぞれの家の新聞がまとめて10戸分あるポストがありました。新聞は村民の方がこのポストまで取りに来る、ばったり会えばそこからコミュニケーションが生まれるのかも。

大芦(11:00)→会津川口駅(11:55) 会津バス

バスの運転士さんが戻ってきてバスを開けました。行きのバスはお客さまが乗ることはほとんどないのでこの日私が乗ってるのはとても珍しかったのです。バスが発車して見えたのは旧喰丸小学校で1980年に廃校となりました。現在は観光交流施設として生まれ変わりました。

昭和村へは会津田島駅からも金子観光バスによって運行されておりしかも親会社は金子建設株式会社。しかし会津田島駅からのバスは12月から3月の冬季は運休なので冬の昭和村へはこの会津川口駅からのバスが唯一の手段でまさしく生命線です。通過してるのは「道の駅からむし織の里しょうわ」でからむし織は昭和村で育てられているからむしという植物を利用した伝統工芸品の織物です。金山町に入ると玉梨温泉からのお客さまが乗ってきていて運転士さん曰くここを訪れる観光客もこのバスを利用するそう。

2 台湾からの人が集まる三島町

会津川口駅でバスを下車して近くのパン屋さんで昼食のパンを購入しました。購入したのはコロッケパン、ロングソウセイジ、あんドーナツ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

埼玉県在住の乗り鉄です。2011年から日本の鉄道完全乗車を目指し、2022年に只見線で達成しました!ほかにも飛行機に乗るようになってJGCを取得、旅の移動は公共交通を利用します。

コメント

コメントする

目次